楽しむ者に如かず。

カタチに残したい。CREATORになるための勉強。最後に書いてあるのはスヌーピーの名言です。

楽なバイトの定義ってなんですか?

こんにちは。大学生のyosukeです。

 

突然ですが、皆さんバイトしたことあります?

私のブログ読んでくださっている方々は、大体、大学生以上の方々なので、現在バイトをやっている方や、昔バイトをやってた人たちが大勢いると思います。

 

現在、バイトをしているそこの、アナタ。

「どうせなら、楽なバイトしたいー」

とか思っていません?

 

どうせバイトするなら、苦労せず、効率よくお金を稼ぎたいですよね。

私は、常々そう思っております。

 

でも、「楽なバイト」の定義ってけっこう曖昧じゃないですか?

仕事が単純な事?シフトがゆるゆるなとこ?人数が多いとこ?

 

「楽なバイト」は、「仕事がデキル人」や「異性にモテる人」並に定義が曖昧なんですよ。

 

そこで!

 

高校時代から、様々なバイト(コンビニ、居酒屋、イベントスタッフ、設営、テレアポ、和食、カレー、事務、法務、、)を経験してきた私が、「楽なバイトの定義」をこの記事で定義づけてみようと思います!

 

仕事が単純なのが楽なバイト?

 楽なバイトの定義を考えた時、最初に思い浮かぶのが「仕事が単純な事」じゃないですかね。

 

確かに、仕事が単純な方がバイトとしては、楽そうですよね。

レジ打ちとか、皿洗いとか、噂の某パン工場のパン袋包みとか。

何も考えないで作業できて、肉体的負担も無さそうなバイトなら楽そうですよね。

接客が面倒くさいアパレルバイトや、特別な技術がいるバーテンバイトよりは絶対楽ですよ?

 

でも、皆さん考えてみてください。

人間が他の動物より優れているのって「考える事」です。

いろいろと工夫することにより、発展してきた種でしょう。

 

しかしながら、「仕事が単純な業務」って単純すぎて何も考えなくても作業できるので、人間の「考える力」を根こそぎ奪ってしまうんです。

 

例えば、私はある会社で法務のアルバイトをしていた事があるのですが、業務の一環として、「過去10年分の契約書データをひたすらPCに打ち込む」って作業を1ヶ月間程してたことがあります。ものすごく、単純な業務です。

 

最初は、

「契約書の勉強できるし、ただ打ち込んでいくだけとか、楽勝すぎワロタ」って

喜んでいたんですが、ものの数日で、この仕事引き受けた事めちゃくちゃ後悔しました。

 

ただただ、つまらなかったです。契約書データ打ち込み。笑

仕事が単純だから、頭を使わなくてはいいのですが、つまらない。

最初のやる気はどこに行ったのか。すぐ私は、無気力モードで仕事に取り組む事となりました。契約書の勉強とか、どこの吹く風ですよ。

 

期間限定で、契約書データ打ち込むだけでもこれだけきつかったのに、

 

パン工場の、パン袋包みのキツさは、

想像を絶します、私。

もう、絶対キツイ。決して「楽なバイト」ではない。

 

「仕事が単純なバイト」は、確かに楽なバイトの一因ではあると思いますが、これだけでは、「楽なバイトの定義」としては認定できないですね。

 

人数が多いのが楽なバイト?

では、人数が多いバイトは楽なバイトでしょうか?

人数が多ければ、

  • シフトにたくさん入ることも強制されることもない
  • 人数多いから作業少ない
  • バイト中、サボりやすい
  • シフト変わってもらいやすい
  • ・・・etc

お、なんか良さそう。楽な感じがプンプンします。

 

でも、これに関してはすごい単純な反論があって、

人数多いと、お金稼げないよねっていう。笑

 

バイトをする理由って人それぞれだと思いますが、基本的にはお金が稼ぐためでしょう。

 

しかし、人数多いとシフトにあんまり入れてもらえないんですよね。

お金を稼ぐためにバイトしているのに、稼げないという、本末転倒感。

 

だから、「人数が多いバイト」=「楽なバイトの定義」

って言っちゃうのは、安直すぎですね。

 

シフトゆるゆるなのが楽なバイト?

じゃあ、シフトゆるゆるなのが楽なバイトでしょうか?

当日バイト休めたり、当日に突然バイト入れたり、早上がりできっちゃたりですね。

 

飲食とかコンビ二は、シフトがしっかり決まっている交代制なので、シフトを突然変えるのは難しいですが、事務系のバイト割とゆるいんです。

 

結論からいっちゃうと、

シフトゆるゆるなバイトが、楽なバイトの定義だと私は思っています。

 

私は大学生なので、大学生目線で話しちゃうと、

大学生なんてやりたい事が、たくさんあるわけですよ。

友達と遊んだり、友達と遊んだり、友達と遊んだり。

まあ、他にもインターンとか就活とかだったり。

 

大学生の間でしか、できない事がたくさんある中、人から何かを誘われて、断る理由が「バイトあるから」はもったないと思うんですよね。

 

だから、すぐに休んだり、暇な時シフトに入れるバイトが、「楽なバイトの定義」の一つなんじゃないでしょうか。

(もちろん、シフトコロコロ変えて他人に迷惑かかっちゃうのはダメですよ。)

 

結論

ほどよく仕事の業務が単純で

自分が楽できるバイトメンバーの人数がいて

シフトがスゴイ自由なのが

「楽なバイト」と言えるじゃないでしょうか。

 

これ、全部あわせると

書類作成代行」のバイトとか私すげー楽だと思います。笑

 

書類作成とか、すごい難しい仕事でもないし

一人でやるから、サボりたいときサボれるし

シフトとかめっちゃ自由だし。

 

今時、書類作成代行で1回2000円から3000円もらえるらしいですしね。

楽なバイトしたい方にはオススメです。

 

最後に

今日は、結局何が言いたいのか、よくわからないブログになっちゃいました。

バイト大変ですよね。

 

もっと、”何を伝えたいか”明確にしてから記事を書かなきゃなって思いました。

ホントは、バイトリーダーってなんなのって話盛り込みたかったけど、また別の機会にします笑

 

今日はここまで!!

yosuke

 

ゲームに勝てなくたってシアワセな選手もいるんだ

ーチャーリーブラウン