楽しむ者に如かず。

カタチに残したい。CREATORになるための勉強。最後に書いてあるのはスヌーピーの名言です。

会社説明会で気づかされたこと

 M君にブログ褒められました。私は、褒められることに慣れてないから、素直に嬉しいです。

簡単だけど誰も教えてくれない、文章力を鍛える9つの基本。:Blogで本を紹介しちゃいます。

今日意識すること→主役ははやく登場させる。

 

行きたかった会社

 私には、大学2年の頃から、行きたかった会社がある。某広告会社なのだが、先日そこの説明会に行かさせていただいた。そこの先輩社員のお話を聞いて改めて確信したことが、今日のテーマだ。

 

周りに合わせる必要はない。

 私が常々感じている事がある。それは「周りは周り。自分は自分だ。」という事だ。これが今日のテーマである。

 

 周りがやっている方法が、自分に合ってる方法とは限らない。逆に、自分に合っていた方法が、必ずしも周りの人たちに合うわけではない。就職活動でも、それは一緒。周りがとってる就活方法が、自分のベストの就活方法であると限らない。それを説明会に行って改めて確信した。

 

 しかし、「周りは周り。自分は自分だ。」といっても、私には少し迷いがあった。本当に私の就活方法でいいのか?

 

新大学1年から3年に是非読んでほしい 私が長期インターンで気づいた3つの大切なこと。 - yosuke0414の日記

 この記事で言ったとおり、私は、WEBマガジンのインターンを現在している。将来、文章力を武器にしたビジネスマンになりたいと思っている私にとって、願ってもないインターンだ。ここで、文章力を磨きたい。また、インターンのつてで、法務のアルバイトも現在させて頂いている。お金をもらいながら、法律の勉強をさせてもらっているのだ。

 

正直、毎日が楽しい。

しかし、私にはやらなければいけないことがある。「就活」だ。周りがやってるように就活1本にしてしまったら、私はインターンと法務ができなくなってしまう。だから私は、就活とインターンと法務を両立させる方法を選んだ。周りが、ドンドン就活にのめり込んでいくのに、私はいろんな事に手を出している。私は、少し不安になった。この方法でいいのか?

 

 そんな、自分の方法に不安を持っているときに、先輩社員のお話を聞くことができた。その先輩は、就活中、自分の大学生活にやりたいことを優先しながら、某広告会社に入ったというのだ。

 

 それで私は思ったわけです。

 

 「私の方法はやっぱり間違っていない。」もちろん、いろんな人のアドバイスを取り入れて、自分で考えて、私はこの方法を選択したわけだけど、この先輩の話が、私の考えを後押しした。(やっぱり私は、少しは周り気にしているのであろう(笑))

 

周りは周り。自分は自分。

 

 自分にやりたいことがあるのに、「周りがやってないから」なんて理由で、やりたいこと諦めてしまうなんて最悪だ。

 

 やりたければ、やるチャンスがいくらでも転がっている学生生活。自分のペースを貫きとおして就活終わらせたい。

 

 就活なんて、社会人になるためのスタートラインにたつだけだからね。何が正しい方法だったかなんて、人生終わってみるまでわからない。

 

 周りに流されない。だが、周りの意見はしっかり取り入れる。自分の頭で考える。そして方法を選択し、その方法を信じる。

それが大切なのであろう。

yosuke

 

主役をはやく登場させるとはなんだったのだろうか。。。。(笑)

今日のブログ文章ぐちゃぐちゃだー精進します。

 

もし望めば犬だって飛べるんだ・・

スヌーピー